継投論 投手交代の極意 (廣済堂新書) [ 権藤博 ]

   

投手交代の極意 廣済堂新書 権藤博 二宮清純 廣済堂出版ケイトウロン ゴンドウ,ヒロシ ニノミヤ,セイジュン 発行年月:2017年12月 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:207p サイズ:新書 ISBN:9784331521281 権藤博(ゴンドウヒロシ) 1938年生まれ。

佐賀県出身。

鳥栖高校から社会人野球を経て1961年、中日に入団。

2年連続で最多勝投手。

31歳で現役引退。

73年より中日、近鉄、ダイエー、横浜でコーチを歴任後、98年に横浜ベイスターズの監督に就任。

独自の継投策で勝ち抜き、1年目に38年ぶりのリーグ優勝、日本一に導いた。

2012年には、73歳で中日投手コーチに再就任。

17年のWBC侍ジャパン投手コーチ 二宮清純(ニノミヤセイジュン) 1960年愛媛県生まれ。

スポーツ紙や流通紙の記者を経て、フリーランスのスポーツジャーナリストとして独立。

現在、株式会社スポーツコミュニケーションズ代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「みんなを幸せにする」継投論ー先発完投型社会は終わった(日本初の「継投論」/先発完投の野球が終わったのはいつ? ほか)/第2章 打たれる前に代えるーヒューマニズムの継投論(「打たれる前に代える」勇気/危険な「イニングまたぎ」 ほか)/第3章 「やられたらやり返す」継投論ー継投の基本と難しさ(左対左のワンポイントリリーフは有効か?/左投手は左バッターが嫌い? ほか)/第4章 フォアボールを出す勇気を持て!ー配球とサインの極意(コーチ経験の中から生まれた「べからず集」/監督・コーチの仕事は、教えることではない ほか)/第5章 継投の役割論ー役割をどう決めていくのか(抑えの条件は決め球/抑えは2年目以降が難しい ほか) 野球で一番難しいと言われる「継投=投手交代」。

だが、継投について本格的に論じた本はない。

1998年に横浜ベイスターズを率い、独特の継投理論で日本一に輝き、WBCでも継投釆配を振るった日本一のピッチングコーチ・権藤博氏と完投重視の「先発選民思想」の愚を説く二宮清純氏が徹底討論。

誰もが居場所を確保し、役割を分担し、「みんなで幸せになる」ことが求められる時代に生まれた日本初の継投論。

本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球 新書 その他

  • 商品価格:918円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0(5点満点)

継投 関連ツイート